株式会社奥山建設の口コミや評判
株式会社奥山建設
住所:〒356-0031 埼玉県ふじみ野市福岡中央1-1-14
TEL:049-262-2239
「株式会社奥山建設」は、埼玉県ふじみ野市福岡中央にある建設会社です。社長が自ら現場監督となり、美しい仕上がりだけでなく構造や設備にもこだわりを持って施工。利用者にとって価値の高い住宅の提供を目標としています。今回は、株式会社奥山建設の特徴についてご紹介します。
顧客のベストを考える家づくり
奥山建設では、自然体で感じる心地よさを理想としています。その感じ方は家庭によってさまざまですが、型にとらわれず、人柄や暮らしぶりを理解することを大切にしています。
家族がどのように行動し、集まり、休むのか。みんなが生き生きと前向きに暮らせる家はどんな形をしているのかを想像。居心地のよい場所は自然と人が集まり、笑顔が増え、暮らしを楽しむゆとりを生み出すでしょう。
そんな家づくりを叶えるため、奥山建設では利用者と一緒に何度も図面を書き直しながらプランを練り上げ、利用者にとってのベストを実現しています。
自然の力や素材を大切にした木の家
奥山建設では、自然の力や素材を大切にした木の家づくりを行っています。
■自然素材へのこだわり
奥山建設では、時間が経つごとに魅力が増す素材を選び、耐久性のある工法を選択しています。また、メンテナンスの容易な器具を選ぶことで、長く魅力を保てる家づくりを実現。
デザインはシンプルな箱をベースとし、無駄な装飾を省くことで木の素材の魅力を引き立てます。部屋の役割を決めつけず、家族の変化に対しフレキシブルに対応のできるオープンプランの木の家を採用。無垢の木は時間の経過とともに落ち着いた表情へと変化していき、生活の跡が刻まれることで家々の個性を徐々に生み出します。
さらに、無垢の木は素足や素手で触れた際に気持ちよさも感じることができるでしょう。自然の中で生まれ育った木を使った家づくりは、もともと人が持っている本能を呼び起こし、ほかにない安心感を与えてくれます。
■家の内と外をつなぐ庭へのこだわり
人は土や水や植物に触れることで、情緒を安定させ生命との共感を得ることができます。自然の恵みに感謝し、美しさを知り、楽しむ心を養い育むため、奥山建設では内と外をつなぐ庭づくりにもこだわっています。
四季折々の変化を見つめ、自然に寄り添った設計をすることで、暮らしの場を室内に留めず外へと広げることが可能になります。樹木や草花を配置し空間に奥行をもたせ、暮らしの場に彩りを添える庭は、暮らしの豊かさをももたらしてくれるでしょう。
■太陽熱や自然風を生かした家づくり
奥山建設では、太陽熱や自然風を生かした家づくりを行っています。太陽の動きや季節の風向きに目を向けその特性を知ることで、自然に寄り添った設計が可能に。その設計思想や手法を高気密高断熱の家づくりと融合させることで、機械設備に頼りきらない自立した住まいを目指します。
自然状態の室温を快適温度にコントロールするため、通常は電気や灯油などを使いエネルギーを作り出さなければなりません。しかし、太陽熱や自然風を生かした家は、燃料という有限な資源を大量に消費することを抑え、小さいエネルギーでも快適に過ごすことを可能にしてくれるのです。
地震大国日本でも安心して過ごせる構造
地震大国日本でも安心して過ごせる構造であることも、奥山建設の魅力です。
■木造軸組(木の家)を構法として採用
奥山建設では、木造軸組(木の家)を構法として採用しています。これは、職人の手で容易にメンテナンス・改修ができることが大切と考えているためです。家を長持ちさせるため、構造耐力・耐久性・防雨性・可変性についてもこだわっています。
■耐震基準の意図を理解したうえで作り方を考慮
耐震基準については、基準を満たすことはもちろん、設計者と作り手が基準の意図をよく理解し、どんな力に対しどんな破壊を想定しているのか知ること。
そのうえで作り方を考慮し、必要に応じ補強策を講じることを大切にしています。完成すると見えなくなる部分にこそ、奥山建設はこだわっています。
■自分事として家づくりにのぞむ
奥山建設では「自分事として家づくりにのぞむこと」を一つのテーマとしています。構造体を雨に濡らさないブルーシート養生の取り組み、プレカット打合せ、構造設計・架構計画、外皮計算、日射熱取得計算すべて自社設計、全棟気密測定実施、3Dシュミレーションモデルを使った日照設計、自社スタッフ2名以上での基礎配筋検査、上棟作業時現場監督常駐、現場進捗報告など、一つひとつの作業を真面目に丁寧に行うことで、胸を張ってよい家だと宣言できるような家づくりを行っています。
まとめ
今回は、株式会社奥山建設の特徴についてご紹介しました。奥山建設では、顧客のベストを考える家づくりを目指し、自然体で感じる心地よさを理想としています。自然と人が集まり、笑顔が増え、暮らしを楽しむゆとりを生み出す家づくりを叶えます。
また、自然の力や素材を大切にし、安全で心地よい家づくりを実現。構造耐力・耐久性・防雨性・可変性についてもこだわり、木造軸組(木の家)を構法として採用。地震大国日本でも安心して過ごせる構造なのも魅力です。埼玉市ふじみ野市周辺で家を建てる予定の方はぜひ参考にしてください。